理事長からのメッセージ
医療事務として働く魅力
外来の最前線で
見て・聞いて・成長できる環境
単なる受付や会計だけでなく、診療の流れ全体に関わるからこそ、医療事務としての成長機会が豊富な職場です。地域の多様なニーズに応える現場で、患者様との対話や症例の流れを“見て・聞いて”体感できることが、あなたの経験値に変わっていきます。忙しい分だけ、確かなスキルと自信が身につく環境です。
ただの受付じゃない
チーム医療の“要”になれる
「受付=事務作業」だけではないのが、当法人の医療事務の特徴です。診療では医師や看護師と連携しながら、患者様の情報や状況を共有するなど、チーム医療の一員としても活躍。さらに掲示物づくりやSNS運用、イベントの企画・運営など幅広い仕事に携われます。「こうしたらもっと良くなる」という気づきを実行に移せる環境です。
インタビュー①
当院で働くようになったきっかけを教えてください。 Q
分院に患者として受診したことがあり、その時の印象がとてもよかったんです。そのあと求人サイトで医療事務を募集している記事を見つけ、いままで積み重ねてきた接客業と事務経験のどちらも生かせると思い応募しました。応募前に見たクリニックの理念に共感したのを覚えています。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか? Q
本当に皆様優しいです。わからないことがあれば丁寧に教えてくださり、昼休憩のときは一緒に楽しくランチをとりながら和気あいあいとお話もしています。でも仕事はきちんとテキパキとされていて。私も早くこんな先輩のようになりたいと思っています。
どのような時にやりがいをかんじますか? Q
患者様が笑顔で帰られる瞬間です。それと、患者様だけでなくスタッフからも「ありがとう」と言葉をもらえたときです。
理事長先生はどんな人ですか? Q
すごく法人やクリニックの理念を大切にされている方です。
優しく、向上心がすごい人です。
インタビュー②
当院で働くようになったきっかけを教えてください。 Q
元々医療事務の学校に通っていて、ずっと医療事務をしてきました。転職を考えていたときに、玉谷クリニックのホームページを見て、入職前に業務体験や見学を出来ることを知りました。そういう制度があるクリニックならと、働くことへの安心感もあって、まず見学を申し込みました。
実際に働いてみて職場の環境や待遇はいかがでしたか? Q
とにかく人間関係が良いと感じます。誰かの記念日や誕生日は全力でお祝いしたり、職種を越えてスタッフが仲良しな職場です。
どのようなときにやりがいを感じますか? Q
私は受付や会計担当で患者様と直接触れ合う機会が少ないのですが、やはり1日ミスなくやり切ったときはやりがいを感じています。
将来のビジョンを教えてください。 Q
まだまだわからないことが多く、ミスもあるような毎日です。
1つずつわかることを増やしていき、着実に積み重ねていきたいです。いずれは、自分が教わってきたように、後輩の力になれるような立場も目指していきたいです。
院長先生はどんな人ですか? Q
ご自身のやりたいことに対して、ひたすらに努力されている方。スタッフの話もよく聞いてくださいます。今年度からはイケオジを目指しておられる、おもしろくて楽しい先生です。
1日の流れ
- 01
- 出勤・パソコンの立ち上げ・当日の診療準備
- 02
- 事務朝礼
- 03
- 全体朝礼・業務連絡
- 04
- 午前診療開始
- 05
- 午前診療終了・会計締め作業・休憩
- 06
- 予約検査・予防接種対応(※シフト制)
- 07
- 午後診療開始
- 08
- 午後診療終了・会計締め作業
仕事内容
患者対応(受付・電話応対等)
受付でのご案内、保険証や医療券の確認・入力、電話応対を担当します。救急対応が必要な場合は、看護師など他職種と連携しながらスムーズに対応します。
医師補助(クラーク)
診察のサポート役として、医師と患者様のやり取りを電子カルテに入力し、指示に基づいて薬剤情報なども入力します。また、紹介状などの必要書類の準備や、診療がスムーズに進むよう周囲との連携も行います。
会計
診察後の会計業務を担当します。過去の処方との整合性も確認しながら、会計金額に漏れや間違いがないようチェックを行い、金銭の受け渡しや処方箋のご案内も行います。
レセプト
クリニックの収益を支える重要な業務で、診療報酬請求に関わるレセプト(診療報酬明細書)の作成・点検・提出を行います。内容に誤りがないかを細かく確認し、正確な請求につなげます。
入職後カリキュラム
入職
- 受付・予約係の見学
- 院内システム(電子カルテ/予約システム)の見学
- 指導の下、簡単な金銭授受を行うことができる
- 次回診察予約をとれる
2週間
- 補助のもと、電話応対ができるようになる
- 診察外の予約(エコー、内視鏡、予防接種)をとることができる
- 電子カルテを操作できる
1ヵ月
-
受付業務につく
⇒各種医療券や保険関係を理解する
⇒予約の有無によって対応ができる
- 各書類の内容を把握し、処理ができる
3ヵ月
- オーダー業務を担当できる
- 指導なく、自身の業務を完了できる
- 受付や予約において、他のスタッフのフォローができる
6ヵ月
- 会計業務ができる
- クラーク業務の補助につく
- ひとりでほとんどの電話応対が対応できる
1年後
- ひとりでクラーク業務につくことができる
募集要項
玉谷クリニック本院
正社員
| 雇用形態 | 正社員(期間の定め無し、時間外労働有) |
|---|---|
| 給与 |
月給25万円 ※試用期間中は—10,000円/月 |
| 諸手当 | ・制服支給 ・交通費支給(2万円まで) ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | 年間2回(12月・6月) ※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。 |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月~土 8:45~12:30 午後:月・火・水・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒533-0004 大阪市東淀川区小松1丁目7番15号 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 |
試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当法人の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6323-8181)よりご応募ください。 |
パート・アルバイト
| 雇用形態 | パート・アルバイト(週3日~) |
|---|---|
| 給与 |
(午前)1,300円~(午後)1,350円~ ※試用期間中は-50円/時 |
| 諸手当 |
・制服支給 ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | なし |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月~土 8:45~12:30 午後:月・火・水・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒533-0004 大阪市東淀川区小松1丁目7番15号 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 | 試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6323-8181)よりご応募ください。 |
玉谷クリニック六反院
正社員
| 雇用形態 | 正社員(期間の定め無し、時間外労働有) |
|---|---|
| 給与 |
月給22万円 ※試用期間中は—10,000円/月 |
| 諸手当 | ・制服支給 ・交通費支給(2万円まで) ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | 年間2回(12月・6月) ※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。 |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月・火・木・金・土 8:45~12:30 午後:月・火・木・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒547-0012 大阪府大阪市平野区長吉六反4-6-13 長吉六反クリニックビル1階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 |
試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当法人の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6323-8181)よりご応募ください。 |
パート・アルバイト
| 雇用形態 | パート・アルバイト(週3日~) |
|---|---|
| 給与 |
(午前)1,200円~(午後)1,250円~ ※試用期間中は-50円/時 |
| 諸手当 |
・制服支給 ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | なし |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月・火・水・金・土 8:45~12:30 午後:月・火・木・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒547-0012 大阪府大阪市平野区長吉六反4-6-13 長吉六反クリニックビル1階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 | 試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6323-8181)よりご応募ください。 |
玉谷クリニックあびこ
正社員
| 雇用形態 | 正社員(期間の定め無し、時間外労働有) |
|---|---|
| 給与 |
月給22万円 ※試用期間中は—10,000円/月 |
| 諸手当 | ・制服支給 ・交通費支給(2万円まで) ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | 年間2回(12月・6月) ※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。 |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月~土 8:45~12:30 午後:月・火・木・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 水曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2-7-6 フレシュール我孫子1階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 |
試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当法人の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6323-8181)よりご応募ください。 |
パート・アルバイト
| 雇用形態 | パート・アルバイト(週3日~) |
|---|---|
| 給与 |
(午前)1,200円~(午後)1,250円~ ※試用期間中は-50円/時 |
| 諸手当 |
・制服支給 ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | なし |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月~土 8:45~12:30 午後:月・火・木・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 水曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 有給休暇 (入職後6ヵ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2-7-6 フレシュール我孫子1階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 | 試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6323-8181)よりご応募ください。 |
玉谷クリニック天六
正社員
| 雇用形態 | 正社員(期間の定め無し、時間外労働有) |
|---|---|
| 給与 |
月給22万円 ※試用期間中は—10,000円/月 |
| 諸手当 | ・制服支給 ・交通費支給(2万円まで) ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | 年間2回(12月・6月) ※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。 |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月・火・水・金・土 8:45~12:30 午後:月・火・水・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 木曜・土曜午後・日曜日・祝日 有給休暇 (入職後6ヵ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋7-1-24 ジオタワー天六2階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 |
試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当法人の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6242-3131)よりご応募ください。 |
パート・アルバイト
| 雇用形態 | パート・アルバイト(週3日~) |
|---|---|
| 給与 |
(午前)1,300円~(午後)1,350円~ ※試用期間中は-50円/時 |
| 諸手当 |
・制服支給 ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | なし |
| 勤務時間・曜日 |
午前:月・火・水・金・土 8:45~12:30 午後:月・火・水・金 15:45~19:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 木曜・土曜午後・日曜日・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋7-1-24 ジオタワー天六2階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 | 試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(06-6242-3131)よりご応募ください。 |
玉谷キッズクリニック
正社員
| 雇用形態 | 正社員(期間の定め無し、時間外労働有) |
|---|---|
| 給与 |
月給22万円 ※試用期間中は—10,000円/月 |
| 諸手当 | ・制服支給 ・交通費支給(2万円まで) ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | 年間2回(12月・6月) ※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。 |
| 勤務時間・曜日 |
月~金:午前/8:45~12:00 午後:15:45~18:00 土:午前 8:45~12:00 予防接種検診:13:45~16:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 土曜午後・日曜・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒562-0036 大阪府箕面市船場西3-6-32 箕面船場クリニックビル1階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 |
試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当法人の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(072-726-3131)よりご応募ください。 |
パート・アルバイト
| 雇用形態 | パート・アルバイト(週3日~) |
|---|---|
| 給与 |
(午前)1,200円~(午後)1,250円~ ※試用期間中は-50円/時 |
| 諸手当 |
・制服支給 ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | なし |
| 勤務時間・曜日 |
月~金:午前/8:45~12:00 午後:15:45~18:00 土:午前 8:45~12:00 予防接種検診:13:45~16:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 土曜午後・日曜・祝日 有給休暇 (入職後6ヵ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 |
〒562-0036 大阪府箕面市船場西3-6-32 箕面船場クリニックビル1階 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 | 試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(072-726-3131)よりご応募ください。 |
たまたにこどもクリニックぜぜ
正社員
| 雇用形態 | 正社員(期間の定め無し、時間外労働有) |
|---|---|
| 給与 | 月給20万 |
| 諸手当 | ・制服支給 ・交通費支給(2万円まで) ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 |
入職後半年が過ぎている方に年間2回(12月・6月) ※クリニックの業績と勤務成績に基づきます。 |
| 勤務時間・曜日 |
月~金:午前/8:15~12:00 午後:15:45~18:00 土:午前 8:45~12:00 予防接種検診:13:15~16:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 日曜・祝日 有給休暇 (入職後6カ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 | 〒520-0816 滋賀県大津市相模町4-3 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 |
試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当法人の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(077-522-8181)よりご応募ください。 |
パート・アルバイト
| 雇用形態 | パート・アルバイト(週3日~) |
|---|---|
| 給与 |
(午前)1,150円~(午後)1,170円~ ※試用期間中は-50円/時 |
| 諸手当 |
・制服支給 ・残業代支給 |
| 昇給・賞与 | なし |
| 勤務時間・曜日 |
月~金:午前/8:15~12:00 午後:15:45~18:00 土:午前 8:45~12:00 予防接種検診:13:15~16:00 ※診察終了後片付け等終わり次第勤務終了 |
| 休日 | 日曜・祝日 有給休暇 (入職後6ヵ月後より付与します。正社員には10日、パートは出勤日数に合わせた休暇が付与され取得することができます。) 特別休暇 (結婚やご家族に不幸があった際は所定の特別休暇も取得することができます。パートであっても産休を取って復帰していただくこともできるようにしております。) |
| 勤務地 | 〒520-0816 滋賀県大津市相模町4-3 |
| 人事評価 | 自己評価・リーダースタッフ評価・幹部院長面談 当院の評価基準をもとに給与査定します。 |
| 試用期間 | 試用期間は基本3ヵ月と決めさせていただいています。 試用期間中に当院の理念にあった働きができているのか、周りとの調和はとれているかなどをリーダースタッフ、医師が評価し、その後本採用となります。 |
| 保険 | 雇用保険・健康保険・厚生年金保険 |
| その他 | ・定年年齢60歳(ただし、嘱託職員として70歳まで勤務可) |
| 応募方法 | エントリーフォームまたはお電話(077-522-8181)よりご応募ください。 |